今回は庭に植える木について説明します。庭を造って土や植物から自然の気を受ける事はとても良い事です。樹種として一般家庭に凶とされているものには、家をおおうような大きな木、柳のように垂れ下がる木は、陰樹とされ凶木なので不向きとなります。今一度、ご自身の庭を確認してください。
今回は各方位における吉凶の木について説明します。
東方位30度
桜・梅・ねむの木・椿・クコの木が吉木です。
白、黄色の花の咲く草木は、凶木となります。
東南方位60度
桜・ナツメ・クコ・キリ・アジサイの木が吉です。真っ直ぐ伸びる木も吉木です。
樹木の枝が、はびこるのは凶木です。竹・柳・ソテツは凶木となります。
南方位30度
高い木でなければ良い。椿・梅・ナツメ・マキ・松・杉が吉木です。
白い花の咲く木は、凶木となります。
南西方位60度
家庭菜園や芝などの低植物や低木を吉木とします。ナツメ・モクセイ・梅・クコの木を植えるのも吉木です。
大木は健康運に悪い影響があります。
西方位30度
クチナシ・ニレ・ナツメ・マキ・カシの木は吉木です。中低木は良い。
常緑樹は凶木、赤い花の咲く草木は、凶木となります。
北西方位60度
ニレ・柿・栗・銀杏・ハギは、吉木となります。樹木は陽性ですが、石は陰性となります。したがって庭石や敷石がたくさんあるのは、凶相となりますので要注意です。赤い花の咲く草木は凶木となります。
北方位30度
大樹は吉木(常緑樹)です。北の冷気を防ぐ程度の、大きさの木を植える。
赤い花の咲く草木は、凶木です。
東北方位60度
梅、柊、ナツメは吉木です。このエリアにはあまり大きな樹木は植えないようにする。大きな木は、日影を作り湿気をさらにアップさせるので、良くありません。
必ず守って頂きたいのは、土用期間、お盆期間、春と秋の彼岸期間、五黄土星月は木を植えたり、穴を掘る事は厳禁です。この期間は手入れだけにして下さい。