2025年5月 のアーカイブ

年金と生活保護

2025年5月1日 木曜日

ゴールデンウィークに入り、それぞれの形で満喫されておられるでしょうか。行楽地に出かけたり帰省したり楽しんでおられますか。物価が高く今年は倹約ムードでの楽しみでしょうか。まだこのゴールデンウィークを楽しむ事が出来る方は幸せです。一方ではお金がなくまったく楽しめない人もおられます。

20歳から60歳まで40年間、国民年金を支払って貰う満額年金額は月一人65,000円です。夫婦なら二人で130,000円です。

長い長い40年間、支払い、老後の生活に入り月ひとり65,000円ではどうにも生活出来ません。まして40年間満額払っていなかったらそれこそ65,000円より低い地獄の金額です。

一方生活保護はどうでしょうか。一人の場合は100,000円から130,000円。夫婦で150,000円から180,000円。母子家庭で190,000円。子供入れて4人家族で300,000円。

この支給額を聞いていかがですか。いろいろ事情はあるでしょうが、40年間コツコツと支払い、受ける年金と比較してください。語弊があるでしょうが、ある意味、国民年金を支払っていない、計画のない人生設計をして生活できないと言う事でもらう金額の方が多いのはどう考えてもおかしいです。これなら若い人は国民年金を支払わずに老後は生活保護を受ける方が良いです。

政府は何をしているのでしょうか、生きて行くための最低条件が生活保護の金額なら、真面目に働き国民年金を納めた人が、正直者が馬鹿を見る社会です。法の改正を強く望みます。