2022年9月 のアーカイブ

秋の彼岸

2022年9月17日 土曜日

今年も9月20日(彼岸入り)から23日(彼岸中日)26日(彼岸明け)までは秋の彼岸期間です。

お彼岸は、自分を改めて見つめ直し、先祖への報恩感謝をすることにより、より豊かな心を持つためのものです。そしてこれは日本独特のものです。

お彼岸の入りまでに、仏壇をきれいに掃除し、供物を供えます。供物は、彼岸団子や、秋ならばおはぎなどです。

彼岸の入りに入りますと、仏壇を整え、家族や身近な人々を招いて、僧侶を呼び、読経してもらいます。また家族揃って、お墓参りをし、本尊と先祖の供養をします。

春と秋の彼岸の一週間に仏事を行うと、仏の功徳があるといわれています。

新仏や亡き先祖たちのためにも、自分自身のためにも、心を込めて、供養したいものです。

この時期が来ると、私の大好きな歌があります。

「昭和の歌など 聴きながら」

作詞 荒木とよひさ 作曲 徳久広司

歌 八代亜紀

一・

他人を妬(ねた)まず 羨(うらや)まず

心を豊かに 朗らかに

そんな人生 送れよと

父さんあなたは 言っていた

熊蝉(くまぜみ)しぐれが 終わればまた秋が

今年の彼岸は帰ります。

会いたいね 飲みたいね

昭和の歌など 聴きながら/

二・

自分を奢(おご)らず 慎(つつ)ましく

涙は静かに 清らかに

そんな女で 暮らせよと

酔うたびあなたは 言っていた

秋桜(こすもす)咲くころ 主人(あのひと)また連れて

ふたりで彼岸は 帰ります

会いたいね もう一度

昭和の歌など 聴きながら/

三・

熊蝉(くまぜみ)しぐれが 終わればまた秋が

今年の彼岸は帰ります。

会いたいね 飲みたいね

昭和の歌など 聴きながら

海外旅行・留学へ

2022年9月10日 土曜日

2年半前の新型コロナが発生した時に決めたルールを、今も適用する日本政府。

何の習得も勉強も進歩もないです。まして2年半も経過し何も変わらない国です。これだけの対策をしても、ある時期は1日の感染者数は世界第一位の不名誉な結果です。2年半でコロナ対策も変わったのです。本当に情けない日本の現状です。

コロナの水際対策のひとつとして海外から帰国する72時間前に訪問国のPCR検査を受けなければ日本に帰国できませんでした。もし陽性なら訪問国に留まる事になります。このような対策を取っているのは日本だけでした。しかし9月7日からPCR検査が免除されました。

感染者が増えれば慌てて、入院が出来ない、もう限界だの話ばかりです。この2年間半、政府は何をやってきたのですか。この国に呆れます。すなわちシステムの構築や決断の出来ない国です。

この現状が外国人からの日本訪問が敬遠されています。ようやく海外へ出かけることができるようになったのに、この政府では全く現状にそぐわない対策です。

連日、マスコミは新規の感染者数を発表し増減に一喜一憂している現状です。新規感染者の内、ワクチン接種の回数での数値を知らせて欲しいです。

接種していない人が何名・1回接種の人が何名・2回接種の人が何名・3回接種の人が何名というように。ワクチン接種の回数で感染者数が減るなら、政府はどんどん接種を薦めるべきです。そしてもっと海外旅行・留学に対する緩和策をとるべきです。本当に岸田内閣は口だけ(丁寧な説明は必要ですが、説明より結果が大事です)の何もやらない内閣です。

岸田首相は支持率低下で躍起になっています。支持率を回復させるためや安倍元首相の国葬で海外からの要人を受け入れるためにPCR検査の緩和をやったと思います。

統一教会との断絶を発表していますが、前回の第2次内閣発足の時に指摘しました政務調査会長:萩生田光一(1963年8月31日生まれ(本命一白水星卯年・衰運期5年目・厄年)や経済再生:山際大志郎(1968年9月12日生まれ(本命五黄土星申・盛運期4年目・中宮位)の問題は気学の教示通り、岸田政権の足を引っ張っている現状です。

統一教会問題や9月27日に行われる安倍元首相の国葬は国民の反対が多い中で強行されます。ますます岸田政権は追い込まれ支持率の低下が予想できます。

真のリーダーには決断力と強力なリーダーシップが求められます。岸田首相は残念ですが首相の器ではありません。

今の若者は海外旅行だけでなく、特に海外留学へ行くことをお勧めします。日本最高の大学である東京大学も今では世界順位でいうなら20位くらいの評価です。

日本で一流大学を出て一般企業へ就職しても2~3年で仕事を辞めます。20年間給料のあがらない日本のサラリーマンと東大を出て官庁関係に勤める人たちで構成されます。アメリカは大学を卒業すると起業家を目指します。

今では日本の大学を出るよりも留学して英語が喋れる。PCの技術が高いと言うような資格を持つ方が将来楽しみである。

最近の日本の出生者人数が80万人である。近い将来の日本の人口は8000万人になる(現在は1億2000万)。韓国(6000万人)と同じように国内市場の需要が減る為、外国にビジネスを求める時代が日本にも来ます。

海外へ多くの方が出向き、グローバル感覚と自分の感性を磨くためにも海外へは若い時から行った方が良いです。日本の将来に希望が持てない時代です。仕事も投資もやはり市場はアメリカが一番です。

自然界の象意・四緑木星

2022年9月1日 木曜日

九星の四緑木星の自然界の象意をお知らせします。

方位は東南方位です。

総説は信用・取引・通話・旅行・遠方・出入り・教育・相談・整理・調う・音信・宣伝・世間・長い・不決断・布教・温順・出張・談話・通勤・風俗・往来・命令・伝達。

天象は風・強風・暴風雨。

人物は長女・旅行者・仲介人・セールスマン・娘・通信関係の人・外商・鉄道関係の人。

業種は材木商・貿易商・大工・行商人・旅行業・麺類業・宣伝業・繊維業・鉄道マン。

場所は道路・取引・駅・神社・旅行センター・公園・郵便局・保育・八百屋・乗り場・飛行場・木陰・商店街・結婚式場。

品物は建具類・木材・うちわ・線香・はがき・紙類・紐類・長いもの全般。

食物は酢の物・麺類・三つ葉・あなご・どじょう・かんぴょう・太刀魚・鰻。

生理は腸・神経・気管・食道・頭髪・風邪・股。

病気は呼吸器病・気管支炎・自律神経・大小腸・遠視・神経痛・不眠症。

動物は蛇・ミミズ・蝶・つばめ・渡り鳥・とんぼ。

植物は柳・藤・朝顔・竹・雑草・ゆり。

数字は3・8・18・38・88。