2013年8月 のアーカイブ

株は五黄で買って三碧で売る

2013年8月21日 水曜日

過去に於いて都会のマンションブームと言われた時(平成16年・五黄土星申年)に「五黄土星中宮位(破壊・崩壊の事象)の年」に建設された物件(耐震偽造事件)が多くありました。

そして今年も半ばになり、来年の消費税増税問題もあり、今、マンションが売れています。同じ過ちのないように願っています。

また、株式で日経平均の株価が5年振りに14000円前後に回復し、景気回復近し等の報道がされ、個人投資家を多く引き込む情勢となっております。しかし、実質的つまり実態そのものの景気とは異なる形で上昇している訳であり、銀行の預金を株式に投入した途端に下落の浮き目となりかねないのであります。

気学では、昔から株は「五黄で買って三碧で売る」と言われています。

昭和43年(五黄土星申年)→昭和45年(三碧木星戌年)

昭和52年(五黄土星巳年)→昭和54年(三碧木星未年)

昭和61年(五黄土星寅年)→昭和63年(三碧木星辰年)

平成 7年(五黄土星亥年)→平成9年(三碧木星丑年)

平成16年(五黄土星申年)→平成18年(三碧木星戌年)

平成25年(五黄土星巳年)→平成27年(三碧木星未年)

今、バブル経済時を凌ぐ勢いで株式の取引がなされています。日本の株式市場は、米国や中国とリンクする経済の枠組となっております。

しばらくはこのような状態で推移するでしょうが、不安定要因が数多くあります。今年の五黄土星年は買いですが、平成27年には(三碧木星未年)売りです。

予測として今度の二黒土星の年(止まる・暇・下落の象意)である平成28年か、一白水星の年(苦労・悩みの象意)である平成29年が非常に危険な下落要因がありますので注意が必要です。

みちのしらべ「陰陽祐気学」本サイトはこちら

みちのしらべ 毎日の運勢はこちら

みちのしらべ 今月の運勢はこちら

利便性の裏側で

2013年8月11日 日曜日

今、世界は大きな流れの過度期にあります。気学周期の中の下元期と言う大きな改革期の周期の流れの中にあります。

世界が新しい時代に入って来てもそれを運営して行くのは「人の心」であります。世の中が便利になり贅沢になり豊かになってもそれは決して人類に取って「有益」なることではないのです。今の便利さに対する一人一人の意識の改革を確立しなければ日本中「ゴミの経営」にまみれてしまうのです。

現在の社会事象の一部分ではありますが「携帯・スマホ・インターネット・ゲーム・ツイッター・フェイスブック・ライン等」による利便性の急激なる広がりで安全性の法の整備が追い付かない現状があります。

幼児時代の発育過程におけるテレビやビデオを長時間見ている子供は、言葉の発達が遅れると言う事が日本小児科学会から公表され、2歳以下の子供に長時間テレビやビデオを見せないように提言しております。利便性の裏には大きな落とし穴があります。

現在起こっている特異な事件(一例として長崎県での小学生による同級生殺害事件・広島県の死体遺棄事件16歳が中心)が問題化しておりますが新しい文明がもたらした予兆なのか、単なる特異事件なのか、その因果関係が知りたいものです。

今では服装や化粧品まで子供をターゲットにしての市場の拡大化があり、子供への悪影響が加速しています。

心や体の成長期にある時代に過激なビデオやインターネットによる交流等のことからバーチャルリアリティー(仮想現実)が心の問題にどう影響を与え、どう対処すべきかの論議なく急速に利便性のみで幼児の世代へと浸透した感があります。

自己確立と自覚の希薄な幼児期、こうした利便性なる機器に熱中し、バーチャルな世界と現実の境が混同し解離性障害あるいは離人症と言った普通に社会生活を送ることが苦しくなる病気へと発展することになりかねないのです。子を持つ親は真剣に考えて頂きたいです。

「人は自然と親しむと心やさしく壮快になれる」と言う言葉がありますが、逆に考えれば「人は仮想現実に親しめば刺激と快楽が得られる」と言う事です。その選択は私たち一人一人の生活感なり、生き方等により選別する個々の判断の重さが増しております。

世の中が豊かになり便利になり合理的なる社会になっても、一人一人の自覚のない使命感のない「生き方」は決して「有益」なることではないのです。

日本のトップ企業や経営者の中にまた日本を動かす政治家の中に大きな視野を持った人たちが、今すぐに求められてきております。世界中が過度期にあるごとく日本の国に於いても、また家庭に於いても、夫婦に於いても、大きな「意識改革」が求められて来ているのです。

日本人の体質の中に「人と同じことをしていれば何事も安心安全」と言う考え方があります。こうした考え方から脱して行かない限り、日本の中で真の民主主義は成立しないのです。自己の意識の確立が求められるのです。

運命学に於いて人からアドバイスを受けても自分と言う自己の確立、すなわち助言を活かすものが自分になければ一貫性のない場当たり的なことになり、いくらアドバイスを受けても結局受けない事と同じ事になるのです。

自分の中に「使命」なり「生き方の目的」なりがあって初めて人の助言やアドバイスが活かされて来るのであり、そうした生き方の「自己確立」をしっかり持つ事です。より良い結果を出すには自己中心的では生まれません。人の言を聞き自分の中に取り込んで活かす。そこに運命学の教示の意義の活かす道があることを知るべきであります。

みちのしらべ「陰陽祐気学」本サイトはこちら

みちのしらべ 毎日の運勢はこちら

みちのしらべ 今月の運勢はこちら

第23回参議院選挙

2013年8月1日 木曜日

第23回参議院選挙は平成25年(五黄土星巳年)7月(六白金星未月)21日(日)(三碧木星子日)に行われました。

今回の参議院選挙の焦点は経済・原発・憲法・増税・TPP・外交等数多くありました。また与党には「ねじれ解消」が大きなテーマでもありました。

戦前の予想通り各党が議員数を減らす中で自民党は議員数を増やしました。自民党は民主党の自滅による増加です。各党の獲得議席は、自民党65・民主党17・、公明党11・みんなの党8・共産党8・日本維新の会8・社民党1・生活の党0・みどりの風0・諸派・無所属3でした。

そして自公両党は非改選を含めて参院の過半数を超える135議席(定数242議席)を得てねじれは解消しました。一方、民主党は改選44議席から大幅に減らし、1998年の結党以来最低の17議席にとどまる惨敗となり、日本維新の会とみんなの党は改選議席を上回ったものの、伸び悩んだ結果となりました。社民・生活の党・みどりの風は党の存続が危ぶまれる状況となりました。

投票率(選挙区)は52・61%でした。何故、こんなに重要な選挙なのに多くの人達が行かないのか、今後の日本が心配になって来ます。「自民が勝つでしょう」「誰がやっても同じでしょう」「政治に興味ないから」「面倒くさいから」等々の理由が聞かれますが、本当にこれで良いのでしょうか。

投票率も問題ですが、立候補者や党にも問題があるように思います。衆議院選挙に敗れた候補者が参議院で立候補したり、その時の風の流れ(どの政党に入ったら選挙が有利かの判断)で党を鞍替えして立候補する者、比例区では有名人を候補者にして戦う党。本当にこれで良いのでしょうか。

二大政党と言われた時代から野党の一党も第三極の勢力も消えました。与党一党の政治になりました。野党の再編が急務です。

安倍政権はアベノミクスの3本の矢(①大胆な金融政策②機動的な財政政策③成長戦略)を掲げてスタートしました。政権奪取から7ヶ月経過し、今回の選挙となりました。政権発足のスタート時に国民を「その気にさせる」事が出来るかどうかが最大の課題でしたが、円安・株高で見事に国民を「その気にさせた」(このアベノミクスが上手く行かなかった時は再びの政治不信になります。)結果が今回の選挙に大勝し、ねじれを解消しました。

しかし大勝した安倍政権に待っているのは困難な問題ばかりです。当面の課題は・・
①経済(すなわち第三の矢)と社会保障の問題が加速できるかどうか。
②TPP交渉は7月23日から始まりました。
③消費税問題の判断(来年の4月から3%あげるのかどうか秋に決定か)
④原発問題(新基準で稼働する事に反対デモが起こる)
⑤外交問題(8月15日前後の靖国参拝で中国・韓国の動きは)
⑥普天間問題は選挙後の加速が増します。等々

またねじれは解消されたが与党内(課題に応じて賛否に分かれる)の調整にも一苦労があります。今年の年末までが、今後3年間は大丈夫と言われる長期政権になるか、どうかの安倍政権の大きな山場となります。

安倍政権には「勝って兜の緒を締めよ」ですが、今後の日本の舵取りは決して暴走しない事。慢心にならない事。謙虚にやる事。を念頭に頑張ってもらいたいです。

みちのしらべ「陰陽祐気学」本サイトはこちら

みちのしらべ 毎日の運勢はこちら

みちのしらべ 今月の運勢はこちら