販売の在り方と詐欺行為

2025年4月10日 木曜日

何回も警鐘を鳴らしております。被害は拡大しています。ユーチューブを見ると、それはそれは、大学・老舗有名メーカとの協力開発でついにできました。と言う宣伝文句で始まる「健康・痩せる・腰痛・肌・体力・筋力・歩く・呼吸・睡眠」等々の継続販売が氾濫しています。あきらかに高齢者をターゲットにした販売である。

「大ヒツトで品物が売れすぎて品切れになるかも知れません。お急ぎください。」とそして1個購入するとすぐにメールが来ます。3個まとめ買いなら更に安いですと薦めます。売れてヒツトして品不足ではないのですか?おかしな販売である。

そして売り方がすべて同じであるのです。長い長いプレゼンテーションです。ましてここに海外の会社もあたかも日本の会社のようにして販売しています。海外の会社なら頼むと納品に15日以上かかり、受け取った商品はすごく安っぽいです。

よりにも大変な商品がある。特別価格と言って15日分しか入っていない商品を安くて提供し(お客を釣るのである)商品到着後(まだ効果も合うかどうかも確認もしていないのに)2回目の商品が2ヶ月分届くシステムである。馬鹿にした販売である。またメールでの受注証拠もなく、商品の受け取り後の用紙にだけ届く(わかりにくい)本当に大変な時代です。

まさに今、最も警戒しなければいけないのは詐欺商法です。ミャンマーに拠点を置き何万人の誘拐で(闇バイト)運営をしています。全国に多くの人にこの詐欺(迷惑)電話やメールが海外から来ています。手の込んだトークで次から次へと騙しています。受けた方の恐怖と心配は尽きません。いつまでも頭から離れないのです。偶然か必然か、ミヤンマーで震度7.7の大地震が発生しました。罰が当たったのでしょうか。

法の整備もされない状態でのユーチューブやSNSは余程注意をしてみないと大変な目にあうかもしれません。

また当然フェイクニュースも氾濫しています。何故このような取り締まりが出来ないのか何故このような事をする人がいるのか、世の中狂っています。

今年もあらゆるものが値上げです。そして便乗値上げまで起こっています。庶民の生活は大変な状況です。スーパーは安売り、大手販売会社は値引きと古いものの下取り。あの手この手があるが結局はすべての販売元は安売りである。

ビジネスの世界で値を下げる事や値引きをすることは最低の手法と言われる。値を下げれば少しは売り上げ増になるでしょうが、逆に労働時間や体力面はいかがですか。安く売る店は労働環境が悪く賃金も低く閉鎖や倒産も多いです。

適正な利益を得て適正な価格で販売する事が長続きの秘訣です。一度下げると元に戻れない。いつかこの反動があるでしょう。

世の中は随分と変わりました。世界がNET社会に入り驚くほどのスピードで発展しています。通信関係を始めとしてその効果は現在社会ではなくてはならないものになりました。

こんな世の中にしたのは文明の力です。人類の進歩が間違った形で悪用されそれに恐怖を覚える人類が滑稽です。こんな滑稽な事が起こっている事にどれだけの人が真剣に考え取り組んでいるのか疑問です。戦争か詐欺か暴力か強盗か。人間の欲望がこのような事件を起こすのです。

コメントは受け付けていません。