大災害の予言

2025年7月1日

現在、大変な事が起こっています。昔あったノストラダムスの大予言のような事象が起こっています。特に中国・香港・台湾等は風水が盛んですので余計にすごい事がおこっています。その情報源は漫画家・たつき 諒(女性)さんです。

1999年に「わたしがみた未来」を出版したが、その本の中で2011年3月11日の東北大地震を当てたのです。そして今、騒いでいるのは2025年7月5日に日本で大災害が起こると言う予言です。特に今回の予言は大津波です。今までにない大大災害との予言。

中国・香港・台湾等の航空会社はこの時期の日本行きの減便を決めています。

科学的な根拠のないデマだと言って国民が不安にならないように政府や気象庁は表明しています。

30年間で起こる大地震予想は今年が注意年です。

特に鹿児島から南のトカラ列島は連日、海底火山の噴火が多数起こっている。

そして桜島も新燃岳も噴火しています。同じように北海道の千島海溝も連日、地震が発生しています。

気にする人、気にしない人に分かれますが、起こっても何も出来ませんが、用心に越したことはありません。避難場所だけは確認しておきましょう。

東京地検特捜部50年の歩み

2025年6月20日

1988年に昭和が終わり、平成の30年間が終わり、現在令和7年です。

何故今頃、この古い記事を出すことになったかと言うといつの時代も何も変わらず常に同じ事の繰り返しが行われていると言う証です。歴史から学ぶのです。

東京地検特捜部の戦後50年の主なる事件であります。政・官・財の馴れ合いから生じている事件が大半です。時代は繰り返すと言う事が解ると思います。懐かし大物が登場してきます。

1947年5月3日(八白亥年)検察庁法施行

1947年11月10日(二黒亥月)「隠退蔵事件捜査部」を新設

1949年5月14日「特別捜査部」に改称

昭電疑惑事件

1948年6月23日(七赤子年・四緑午月)東京地検が捜査本部を設置。復興金融金庫などから昭和電工への融資をめぐる汚職事件で12月までに60余人を逮捕、国務大臣・栗栖赳夫(明治28年7月21日生まれ・本命六白未年・月命九紫未月)は有罪となったが(本命六白が年盤九紫暗剣殺に同会)前首相・芦田均(明治20年11月15日生まれ・本命五黄亥年・月命二黒亥月)衆議員・大野伴睦(明治23年9月20日生まれ・本命二黒寅年・月命四緑酉月)衆議員・西尾末広(明治24年3月28日生まれ・本命一白卯年・月命七赤卯月)大蔵省主計局長・福田赳夫(明治38年1月14日生まれ・本命六白辰年・月命三碧丑)らは無罪。同年10月7日・昭電疑惑により芦田内閣総辞職。同年12月13日炭管汚職で東京高検が衆議員・田中角栄(大正7年5月4日生まれ・本命一白午年・月命六白辰月)を逮捕、炭鉱の国家管理法案阻止のために炭鉱業者から収賄したとされたが田中角栄は無罪となる。28年後のロッキード事件では逮捕されることになる。

造船疑惑事件

1954年1月22日(二黒巳年・九紫丑月)造船疑惑の摘発が本格し、運輸省官房長を逮捕。造船業界が低利融資など助成処置法案成立のために政界工作を展開した事件で71人を逮捕。政界では4人が起訴され、衆議員・有田二郎ら3人有罪・1人無罪。4月21日造船疑惑で自由党幹事長・佐藤栄作(明治34年3月27日生まれ・本命九紫丑年・月命四緑卯月)の収賄容疑での逮捕について、法務相・犬養健(明治29年7月28日生まれ・本命五黄申年・月命六白未月)が指導権を発動し逮捕の延期を指揮した。佐藤栄作は7月に政治資金規正法違反で在宅起訴されたが、のちに恩赦で免訴。

三菱銀行詐欺事件

1965年4月23日(本命八白巳年・月命九紫辰月)三菱銀行から額面30億円の預金証書を騙し取った吹原産業社長・吹原弘宣を逮捕、この後金融業・森脇将光らを逮捕。12月14日(一白子月)京成電鉄振り出しの手形計8億2千万円を騙し取った詐欺容疑で森脇将光らを逮捕。

恐喝事件

1966年8月5日(本命七赤午年・三碧未月)衆議員・田中彰治(明治36年6月18日生まれ・本命七赤卯年・四緑午月)が、東京虎ノ門の国有地払い下げを受けた国際興業会長・小佐野賢治(大正6年2月15日生まれ・本命二黒巳年・月命二黒寅月)を脅し借金1億円の返済を延期させていたとして恐喝容疑などで逮捕された。一審実刑判決で控訴したが公判中に死亡し公訴棄却。

日通事件

1968年2月21日(本命五黄申年・二黒寅月)日通事件摘発。政府所有食料の輸送を独占的に行っていた日本通運幹部が輸送契約に関する国会質問を封じようと贈賄した。参議員・大倉精一が2百万円のわいろを受け取ったとして、国会議員で初めて斡旋収賄を適用された。大倉は一審有罪・二審途中で死亡。衆議員・池田正之輔も受託収賄罪で在宅起訴され実刑確定。

ロッキード事件

1976年2月4日(本命六白辰年・月命五黄寅月)米上院多国籍企業小委でロッキード社の贈賄工作が明らかにされる。2月24日ロッキード事件で特捜部・警視庁・東京国税局の三方は合図で丸紅本社など28ヶ所を一斉捜索。7月27日(九紫未月)前首相田中角栄を(田中角栄の本命一白が年盤の暗殺剣と歳破に同会している)ロッキード社代理店の丸紅の幹部から、旅客機トライスターを全日空に買わせる為の報酬として5億円を収賄したとの受託収賄罪で8月に起訴された元運輸相・橋本登美三郎(明治34年3月5日生まれ・本命九紫丑年・月命五黄寅月)と元運輸政務次官・佐藤孝行(昭和3年2月1日生まれ・本命一白卯年・月命六白丑月)が全日空から受託収賄に問われるなど、合計16人が起訴された。翌年1977年(本命五黄巳年)1月に11ヶ月にわたった捜査終結。田中角栄は一審・二審で懲役4年・追徴金5億円の有罪判決を受けたが上告中に死亡し、公訴棄却となった。1995年2月に最高裁が贈賄側被告の丸紅元会長・檜山広(五黄亥年・二黒寅月生まれ)らの上告を棄却したことで、「首相の犯罪」は認定された形になった。なお橋本登美三郎は上告中に死亡、佐藤孝行は有罪、(先般の橋本第二次内閣するもこの有罪が問われ辞任に追い込まれることになった)

ダグラス・グラマン事件

1979年1月9日米証券取引委(SEC)がダグラス・グラマン両社の疑惑を明らかにしたのを受け、東京地検が捜査開始宣言、4月2日(四緑卯月)日商岩井前副社長を逮捕、5月15日(二黒巳月)ダグラス・グラマン事件捜査終結。時効などで高官訴追に至らず(1月は丑月、5月は巳月で三合律)

三越事件

1982年10月18日(九紫戌年・六白戌月)三越事件でアクセサリー会社の女性社長を逮捕、この後三越社長も逮捕。

リクルート事件

1988年10月20日(三碧辰年・六白戌月)リクルート事件の摘発開始リクルートコスモス社の前社長室長を逮捕。翌年へ捜査拡大する。1989年2月13日リクルート事件で前会長・江副浩正(昭和11年6月14日生まれ・本命一白子年・月命四緑午月)を逮捕。この後、NTT前会長・真藤恒(明治43年7月2日生まれ・本命九紫戌年・月命一白午月)・元労働事務次官・加藤孝(昭和5年3月12日生まれ・本命七赤午年・月命七赤卯月)・前文部事務次官・高石邦男を逮捕。さらに元内閣官房長官・藤波孝生(昭和7年12月3日生まれ・本命五黄申年・二黒亥月)衆議員・池田克也を受託収賄罪で在宅起訴。5月(八白巳月)に捜査終結するまで合計17人を起訴した。池田は有罪確定、一審無罪の藤波は二審で逆転有罪となり上告。4月25日首相・竹下登(大正13年2月26日生まれ・本命四緑子年・月命八白寅月)が退陣表明。竹下首相の本命四緑が南廻座で暗剣を持つ月。

国際航業事件

1990年6月13日(一白午年・四緑午月)国際航業事件で同社元役員らを脱税容疑で逮捕、7月(三碧未月)同社乗っ取りを図った仕手筋の光進代表・小谷光浩を株価操作容疑で逮捕。10月(九紫戌月)に光進の資金調達に手を貸した住友元支店長らを出資法違反容疑で逮捕。このため同銀行会長・磯田一郎(大正2年1月12日生まれ・本命七赤子年・月命六白丑月)が辞任した。12月27日光進の仕手戦に便乗した衆議員・稲村利幸(本命二黒亥生まれ)を17億3百万円の脱税で在宅起訴、稲村は有罪。

佐川急便事件

1992年2月14日(八白申年・二黒寅月)佐川事件で東京佐川急便元社長・渡辺広康らを特別背任容疑で逮捕。同年9月28日(四緑酉月)佐川事件で自民党元副総裁・金丸信(大正3年9月17日生まれ・本命五黄寅年・月命四緑酉月)を政治資金規正法違反で略式起訴。前新潟県知事・金子清(昭和7年6月7日生まれ・本命五黄申年・月命七赤午月)らを同法違反で公判請求、金丸については事情聴衆せず、上申書のみによる罰金刑決着で批判招く。翌年(七赤酉年)3月6日(七赤卯月)金丸と元公設第一秘書を脱税容疑で逮捕。起訴額は10億3千7百万円余。

ゼネコン汚職事件

1993年6月29日(七赤酉年・四緑午月)ゼネコン汚職の摘発開始。仙台市長・石井享(大正14年11月11日生まれ・本命三碧丑年・月命五黄亥月・本命三碧は月盤で暗剣殺を持つ)茨城県知事・竹内藤男(大正6年11月30日生まれ・本命二黒巳年・月命二黒亥月・本命二黒は月盤で五黄同会)同県三和町長・大山真弘・宮城県知事・本間俊太郎(大正15年2月26日生まれ・本命二黒寅年・月命二黒寅月・本命二黒は月盤で五黄同会)順次逮捕し、1994年2月(六白戌年五黄寅月)までに収賄側4人と清水建設・鹿島などゼネコン8社の幹部ら贈賄側27人を起訴した。わいろの合計は3億6千9百万円に上がった。11月29日(八白亥月)ゼネコン汚職捜査の応援に来ていた静岡地検浜松支部の検事が参考人2人に暴行をしていたことが判明。逮捕・懲戒免職・翌30日特別公務員暴行陵虐致傷罪起訴。1994年3月11日(六白戌年・四緑卯月)ゼネコン汚職で衆議員・中村喜四郎(昭和24年4月10日生まれ・本命六白丑年・月命三碧辰月)を斡旋収賄容疑で逮捕。出頭を拒んだため大阪タクシー汚職以来27年ぶりの国会への逮捕許諾請求。

節約より稼げ

2025年6月10日

世の中、節約ブームです。車も洋服も貴金属も何もかも中古品です。生活が苦しいからとか、勿体ない節約の為に中古品を求めるのはある意味、自然な流れです。

またなんでも割勘である時代で、結婚して夫婦になっても財布は別だ。昭和生まれの人からは考えられない事象です。

収入と支出を考えた時、支出だけに重点を置いた生活をされているのが現実です。だから収入から考えて今は使えないので節約をするのです。国の収支と同じでこれでは年々大変になっていきます。会社経営においては支出の管理やコスト管理は重要な部分です。逆に売り上げを上げると言う方法もあります。この2つのバランスの良い会社が優良企業となります。

家庭においても、食費の節約(ちらしや特売を見てスーパーをはしごする)。備蓄米が販売されたら、スーパーでは大変な行列です。まさに米騒動です。トイレの水は何回か使用して流す。トイレットペーパーの無駄使い。電気を止める(冷暖房費を節約)。お弁当を持参する会社勤めのOL等々、大変な努力です。

この努力を逆転の発想で少し考えて収入UPに切り替える事も重要です。在宅ワークがあたりまえな時代です。少しの時間をアルバイトや副収入で考えるならいくらでも稼げる方法はあります。(偽サイトや闇バイトには厳重注意です)すなわち隙間ビジネスをする方法も検討してください。

気学教示から話すなら、中古品には運気を下げる要素があります。悪い運気の人が着ていた、付けていたものや事故車等、ネットオークションも問題のある品物があります(すべてではないです。悪いのにあたる可能性もある)

節約やもったいないと言う言葉の裏では大変な事が起こっている現実も見なければなりません。すべて新品が良いと言っているのではありません。少なくてもこのような悪い事もあると言う理解の元、購入するなり使ってください。

節約も大事ですが楽しみや、うれしさを、味わえることが出来るのでしょうか。我慢はしない方が良いです。辛抱と我慢は違います。

備蓄米騒動

2025年6月1日

米の高騰で生活が大変な状況にある国民を馬鹿にしたような、江藤拓農水大臣が「米は買ったことがない。売るほど家にある」の失言から5月21日に辞任した。

石破内閣の支持率が20%台とこれで内閣をやっているのか、信じられない程、情けない数値です。本当の政権運営は50%を超える支持率があって初めて運営できるのです。今年は厄年の石破首相の行動は後々において大変な結果とならないように願うと同時に、後任には5月21日に小泉進次郎が新大臣に就任した。

2025年3月10日のブログで、備蓄米を出すと政府が表明した時、わたしは江藤拓農水大臣のこんな言い方はおかしいとブログに書きました。その江藤大臣が辞任したのです。あの時からこの辞任は予測できました。

政府の減反政策・農業従事者の高齢化・低所得・米を作る上での規制条件(肥料・有機・衛生・管理等)で年々衰退の農業です。

一方、日本米の人気は日本食ブームで、世界で認められて来ています。需要は山ほどあります。また一番の問題は将来の世界の食糧危機は必ず来るという事です。自給自足をやらないで日本の将来はありません。今こそ国をあげての農業政策の改革が必要です。

新任の小泉大臣は若いから、経験がないから、人気だけだから、と色々ありますが、その通リで期待は出来ず残念ですが成果は望めないでしょう。

相変わらず小泉は大臣になったら様子が違います。偉そうにしているように見えます。楽天三木谷社長との対面後、備蓄米を随意契約で店頭販売価格2000円を打ち出しています。売る側、消費者は良いでしょうが生産者はとんでもない事です。備蓄米騒動がこれから起こります。

馬鹿な販売は問題が起きます。今回の備蓄米はすべてタダで支給したらいかがですか。お米券を各家庭に送れば(選挙用紙のように送って市役所や区役所に取りに行けば良いのです)すべて解決します。いくらかかりますか?いろいろな支援金を配るよりはるかに安いです。これなら価値があり平等です。このような思い切った政策を打って貰いたいです。

備蓄米に「古古古米(3年前)」「古古古古米(4年前)」があるようです。何をしているのでしょう。これでは宝の持ち腐れです。先が思いやられます。本当に何の知識もなく実力のない事を証明するようなものです。

夏の参議院選挙が近づいて来ています。与党は大丈夫でしょうか、それとも大惨敗でしょうか。あなたの1票にかかっています。

厳しい現実

2025年5月20日

世の中、物価高で庶民の生活は大変なものです。給料Upの出来る大手企業は良いですが中小企業の賃上げには苦しい面が沢山あります。中小企業においてはその為、従業員が辞める事態が多く起こっています。人材不足、応募しても来ない、賃上げできない等の理由で倒産や廃業が多く起こっている

政府の今後の増税問題においては大変な状況に年々進んでいきます。高額療養費問題においても二転三転する優柔不断な石破首相です。でも増税したいのです。退職金課税問題においても永年勤務し退職するのに今後課税UPです。そして最近の話題は年金の納付が5年間延びると言う話題です。またアルバイトまで年金納付を求めます。政府の財源不足の確保です。

次から次へと課税や納付期間が延びます。これではどうして生活しますか。政府の予算割合で収支決算が合いません。収入(税収)が低く支出(経費)が多いのです。

会社なら倒産です。国債や借金で切り盛りするのですが、とうとうどうにもならない状態です。だから今後はますます、国民からあれやこれやと税金を取ります。

これでは国民はやっていけません。将来的に日本は個人責任で生きて行く国になります。

一般サラリーマンの現在の平均税額は支給額から約25%ぐらい引かれて、受取額は75%ぐらいですが、今後はどんどん増えて50%ぐらいになるのではないでしょうか。

東京都内のマンション価格が1億超えです。投資で買うマンションや人件費・材料費高騰で値上げが続く。本当に住みたい人が住めない。こんな状況を、現実をあなたはどう思いますか。マネーゲームもいい加減にしてほしい。

買ったなら35年ローンが続く、最近では次世代(子供)との共同ローンがある

不動産関係も売るが為の戦略を考える。大手の銀行はなかなかローンが組めない。小さな銀行や融資会社は比較的簡単にローンが組める(馬鹿げた状況である。何のための銀行か)大手企業への融資だけをするなら、個人の一般の預金や取引は中止にして大手企業だけの銀行になれ。個人からお金を集めて大企業に貸す。個人の金を活用して成り立つのが銀行だ。

楽天銀行やPayPay銀行に若者を取られている大手銀行の三菱UFJ銀行とドコモ・みずほ銀行と楽天・住友銀行とPayPayが手を組み、今後は新しNET銀行を運営します。この3社の組み合わせは3社で申し合わせたような結果です。

大手銀行の今期の収益は史上最大です。コロナ以降、これほど顧客を無視した運営はひどいものです。お客に合わせたサービスなのか、銀行にお客が合わせている現状(すべてが予約制です。変更手続きなんか1週間は待ちます)だから儲かって仕方ないのです。

またメーカー希望販売価格って何ですか、このメーカー希望価格から50%~80%の値引き販売です。それなら初めから正規の値段をつけるべきです。販売価格が理解できないものに着物・宝石・骨董品・絵画・楽器等があります。またオークションで競われる商品も何が何だか庶民には理解できない金額です。

国会議員の給料が高い。庶民と差がある。国会議員の人員削減と歳費のカットを切望する。

<国会議員>
給料(歳費):130万1000円/月 「期末手当」(約635万円)を加えると、年収は約2000万円以上になります。そのほか、以下が支給されます。
文書通信交通滞在費:100万円/月 立法事務費:65万円/月

<首長><地方議会議員>
首長の年収は約1500~2000万円ほど、地方議会議員の年収は数百万円~1500万円

現実は厳しいです。格差社会はどんどん進みます。本当に現在の首相や官僚や議員では、この国はやっていけない。言える事は政治が悪い。本当の政治家を求めますが、今は政治屋しかいないのが現実です。すべて金で動く仕組みです。

本命星と月命星が重なる人の性格と気質

2025年5月10日

本命一白水星・月命一白水星の人

1:気分にムラがあって、良い時と悪い時の差が激しい性格です。

2:有頂天と悲観の落差があって、精神不安情態になりやすいタイプ。

3:物質的執着心よりも名声を好むタイプかも。

4:熱しやすく冷めやすい。

本命二黒土星・月命二黒土星の人

1:頭脳明敏で、特殊才能を持つ者が、世渡りが上手でなく上長先輩とぶつかる不利が見られる。

2:物質欲が強く、義理を欠く事がある。

3:酒色等の誘惑にのりやすく波瀾に対して弱い。

4:一度調子が狂うと、直ぐに崩れてしまう傾向がある。

5:信仰心を持って、頭を下げる事が出来ると、禍転じて福となる。(感謝の気持を大切にしてください)

本命三碧木星・月命三碧木星の人

1:世話好きで奉仕精神に富んでいて、表面は温厚であるが、新しい物事に対して興味を示し積極性がある。

2:その積極性が軽率を生じ、行動・口禍を注意せねばならない。

3:何事につけても焦りは禁物、若年星であって早い内から頭角をだします。

4:金銭的には注意が必要であり、男性は色情に用心。

この本命年、月命月が同じ三碧木星人は波瀾万丈の人生を歩む可能性があります。注意してください。

本命四緑木星・月命四緑木星の人

1:温厚で人当たりが良くて交際取引の手腕に恵まれますが、親切すぎて人にだまされたり裏切られたりしてしまう。

2:頭が良いが口先だけで、実行が伴わない点を注意。

3:人と争うことを好まぬ為、一貫性に欠けることがある。

4:色情に問題がある。

5:名声運に幸運の星。

本命五黄土星・月命五黄土星の人

1:人生の起伏が多く極端から極端に走る傾向にあって、強情にして冒険を承知で実行してしまう。

2:上に登れば総理、落ちこぼれは、乞食となってしまうが、そこに頓着が無い。

本命六白金星・月命六白金星の人

1:人の上に立って支配的な態度を取る事を好む。

2:実現不可能な事に興味を持って夢を見る。

3:人生の波の起伏が多く、沈んだところに入ると全くだめになってしまう。

4:ワンマン的性格で、理屈のみで行動力に欠け、人の意見を大切にしにくい

本命七赤金星・月命七赤金星の人

1:変転の多い不安定な人生を送る事になり、中年までには職も転々と変わったりする事になります。

2:元来節操観念が薄く幼年期に金銭的苦労がないと楽を求めて不良化する傾向にある。

3:遊び方面では、全方向性があって芸事で成功出来る。

4:毒舌、金銭面で汚いところがあり、用心が必要である。

本命八白金星・月命八白金星の人

1:物の考え方が片寄るたちで、世間では偏屈者、頑固者と呼ばれる。

2:口下手であるが、堅実で実行力がある欲の強い人が多いが、強欲の為に失敗することがあるから注意が必要。

3:自ら光を放つ星ではなくて、先祖を大切にする事によって引かれることを信じ、手を合わすべし。

4:金銭運は良好。

本命九紫火星・月命九紫火星の人

1:短気で感情に流れやすいところがあり、感情をストレートに出して失敗することがある。

2:頭が良くてのみこみが早く果断なところがあるが、気ままな性格で波を立てるところがある。

3:人生に起伏が多く苦労がつきまとう。

4:金銭運は小金を蓄えて安定。

この本命年、月命月が同じ九紫火星人は波瀾万丈の人生を歩む可能性があります。注意してください。

該当する人は自分の性格や気質を理解し人生を歩んでください。ポジティブに捉えるのか、ネガティブに捉えるかは本人次第です。特に本命九紫火星・月命九紫火星の人と本命三碧木星・月命三碧木星の人は注意して人生を歩んでください。

年金と生活保護

2025年5月1日

ゴールデンウィークに入り、それぞれの形で満喫されておられるでしょうか。行楽地に出かけたり帰省したり楽しんでおられますか。物価が高く今年は倹約ムードでの楽しみでしょうか。まだこのゴールデンウィークを楽しむ事が出来る方は幸せです。一方ではお金がなくまったく楽しめない人もおられます。

20歳から60歳まで40年間、国民年金を支払って貰う満額年金額は月一人65,000円です。夫婦なら二人で130,000円です。

長い長い40年間、支払い、老後の生活に入り月ひとり65,000円ではどうにも生活出来ません。まして40年間満額払っていなかったらそれこそ65,000円より低い地獄の金額です。

一方生活保護はどうでしょうか。一人の場合は100,000円から130,000円。夫婦で150,000円から180,000円。母子家庭で190,000円。子供入れて4人家族で300,000円。

この支給額を聞いていかがですか。いろいろ事情はあるでしょうが、40年間コツコツと支払い、受ける年金と比較してください。語弊があるでしょうが、ある意味、国民年金を支払っていない、計画のない人生設計をして生活できないと言う事でもらう金額の方が多いのはどう考えてもおかしいです。これなら若い人は国民年金を支払わずに老後は生活保護を受ける方が良いです。

政府は何をしているのでしょうか、生きて行くための最低条件が生活保護の金額なら、真面目に働き国民年金を納めた人が、正直者が馬鹿を見る社会です。法の改正を強く望みます。

弁護士の仕事

2025年4月20日

「弁護士とは」を辞書で調べました。弁護士(べんごし)とは、依頼を受けて法律事務を処理することを職務とする専門職である。 裁判官や検察官に対して、「在野法曹」と呼ばれる。とあります。

弁護士は「基本的人権を擁護し、社会正義を実現すること」を使命としていて、法律の専門家として、人々の自由、財産、健康などの権利を守るとともに、不正が行われることのないように、社会を見守り、みんなが安心して暮らせる社会になるよう仕事をしています。

このように記載がありますが、実際は弁護士の仕事って何なんでしょうか。疑問に思う事ばかりです。検察や警察の捜査ミスにおける冤罪を防ぐ、また社会で起こる様々な事故・事件の減刑を求める人でもあります。

しかし腑に落ちない事件があります。京アニメの裁判で36名も死んだのに無罪を主張する弁護士です。東京地裁で統一教会の解散命令が出たら、弁護士は即、高裁に抗告です。

余談ですが判決に不服があるのではなく、また統一教会の肩を持つものでもありませんが、喧嘩両成敗で言うならこの統一教会と大きく関連のあった故安倍晋三一族(祖父・父・本人)の事も調査し場合によっては裁判に掛けなければいけないのではないかと個人的には思います。他にも事件や判決に不服は沢山あります。

もし弁護士の身内が死んでいたらそれでも弁護士として無罪を主張しますか。本当に馬鹿げた弁護士の仕事です。我々には理解しがたいものです。世の中の不条理を感じます。

判決にも疑問を感じる判決があります。市川猿之助事件も3年の実刑・執行猶予5年でした。自殺に持って行ったのは本人です。そして自分は助かり両親の自殺のほう助をしたという事らしいです。

歌舞伎と言う仕事、有名な俳優、ファンが復帰を待っている等で、ここに情状酌量をして減刑した裁判官の力量と言うか判断はおかしいと言わざるを得ない。もし有名人でなかったら同じ判決がでたでしょうか。裁判官だって間違っていないでしょうか。

余りにも加害者の量刑を軽くする判決で、被害者の気持ちに沿った判決が出来ないのでしょうか。どこまでも被害者は辛いです。

最近の弁護士事務所は、テレビコマーシャルでクレジツトカードの過払い金請求やC型肝炎の給付金で相談者を集めている。過去には同様の弁護士事務所が金を稼ぎその後、倒産している。

犯罪者には「目には目を歯には歯を」の処罰を望みます。犯罪者が行なった事件の通リの処罰をすべきです。それしか被害者は報われないです。

刑が軽いから次から次へと犯罪が起こります。全ての罪をもっと厳しく終身刑とか死刑にすべきです。それなら犯罪は減るでしょう。今の刑罰は加害者に取って本当に軽いです。被害者の為にも一刻も早く法改正をすべきです。

販売の在り方と詐欺行為

2025年4月10日

何回も警鐘を鳴らしております。被害は拡大しています。ユーチューブを見ると、それはそれは、大学・老舗有名メーカとの協力開発でついにできました。と言う宣伝文句で始まる「健康・痩せる・腰痛・肌・体力・筋力・歩く・呼吸・睡眠」等々の継続販売が氾濫しています。あきらかに高齢者をターゲットにした販売である。

「大ヒツトで品物が売れすぎて品切れになるかも知れません。お急ぎください。」とそして1個購入するとすぐにメールが来ます。3個まとめ買いなら更に安いですと薦めます。売れてヒツトして品不足ではないのですか?おかしな販売である。

そして売り方がすべて同じであるのです。長い長いプレゼンテーションです。ましてここに海外の会社もあたかも日本の会社のようにして販売しています。海外の会社なら頼むと納品に15日以上かかり、受け取った商品はすごく安っぽいです。

よりにも大変な商品がある。特別価格と言って15日分しか入っていない商品を安くて提供し(お客を釣るのである)商品到着後(まだ効果も合うかどうかも確認もしていないのに)2回目の商品が2ヶ月分届くシステムである。馬鹿にした販売である。またメールでの受注証拠もなく、商品の受け取り後の用紙にだけ届く(わかりにくい)本当に大変な時代です。

まさに今、最も警戒しなければいけないのは詐欺商法です。ミャンマーに拠点を置き何万人の誘拐で(闇バイト)運営をしています。全国に多くの人にこの詐欺(迷惑)電話やメールが海外から来ています。手の込んだトークで次から次へと騙しています。受けた方の恐怖と心配は尽きません。いつまでも頭から離れないのです。偶然か必然か、ミヤンマーで震度7.7の大地震が発生しました。罰が当たったのでしょうか。

法の整備もされない状態でのユーチューブやSNSは余程注意をしてみないと大変な目にあうかもしれません。

また当然フェイクニュースも氾濫しています。何故このような取り締まりが出来ないのか何故このような事をする人がいるのか、世の中狂っています。

今年もあらゆるものが値上げです。そして便乗値上げまで起こっています。庶民の生活は大変な状況です。スーパーは安売り、大手販売会社は値引きと古いものの下取り。あの手この手があるが結局はすべての販売元は安売りである。

ビジネスの世界で値を下げる事や値引きをすることは最低の手法と言われる。値を下げれば少しは売り上げ増になるでしょうが、逆に労働時間や体力面はいかがですか。安く売る店は労働環境が悪く賃金も低く閉鎖や倒産も多いです。

適正な利益を得て適正な価格で販売する事が長続きの秘訣です。一度下げると元に戻れない。いつかこの反動があるでしょう。

世の中は随分と変わりました。世界がNET社会に入り驚くほどのスピードで発展しています。通信関係を始めとしてその効果は現在社会ではなくてはならないものになりました。

こんな世の中にしたのは文明の力です。人類の進歩が間違った形で悪用されそれに恐怖を覚える人類が滑稽です。こんな滑稽な事が起こっている事にどれだけの人が真剣に考え取り組んでいるのか疑問です。戦争か詐欺か暴力か強盗か。人間の欲望がこのような事件を起こすのです。

出生数の減少

2025年4月1日

今更、何ですか、対策が相変わらず出来ない政府ですね。政府は少子化対策であれやこれやと対策を打っていますが、児童手当・出産費用・授業料無償化と効果はありません。それなのにどんどん打って行きます。税金の無駄使いです。

こんな話があります。魚釣りで全く釣れない人に釣った魚を上げるのか、釣り方を教えるのかあなたはどちらですか。

食べるものがない人に食事を奢るのか、食べていけるように仕事を与えるのかどちらですかと同じである。

政府はその場逃れの対策ばかりです。真面目に働く者には将来の安定が必要です。賃金は・ボーナスは・年金は・住宅は・・等々が保障されるような生活であるのが人生です。それなら結婚も子供も増えるでしょう。

昨年は最低の出生数72万人となりました。ベビーブームと言われた1947年から1949年は年間269万人でした。これからもまだまだこの出生数値は減っていくでしょう。そして日本の総人口も減ります。

最近の調査で15歳から39歳の男女の52%が「子供はおらず、子供は育てたくない」と回答している。これでは国家滅亡の危機です。日本の将来はありません。

まして来年(2026年)は丙午の年にあたります。60年に一度巡って来ます。「丙午(ひのえうま)年の生まれの女性は「気性が激しく、夫の命を縮める」という迷信がある。その為、出産を敬遠する動きは今もあるのです。

日本の将来の不安は「働けど働けどなお、わがくらし楽にならざり」である。

・自然災害が年々大型化されて来ている。温暖化が進む。

・公共施設・大型ビルの老朽化により事故が多発し治安は悪くなる。

・どんどん子供の数が減っています。働き手は外国人が増えます。

・将来に対して生活の不安が大きい。

・物価高で生活が苦しく、結婚・出産が難しい

・観光公害(オーバーツーリズム)が大変な問題となって来ている

・世界に通じない日本人の実力。日本最大の難関校である東京大学も世界では第27位です。

・ものはつくれてもそれを広める(販売)事が苦手なので世界に通じない

・政治の無能さが国を滅ぼす。

将来が見えないこの日本で、あなたはどう生きて行きますか。