平成30年間の主な出来事

2018年12月1日 土曜日

「平成」と言う時代が来年4月30日をもって終わります。そこでこの平成時代の30年間に起こった主な出来事を記載しますので、皆さんご自身の人生の歩みと照らし合わせて振り返ってください。何を感じますか。そして新しい年に何を期待しますか。

1989年(平成元年・二黒土星巳年)
リクルートコスモス未公開株事件・消費税3%スタート・美空ひばり死去・ベルリンの壁崩壊・東西冷戦終結・東証平均株史上最高値38,915円

1990年(平成2年・一白水星午年)
バブル経済崩壊・株は2万円割る・雲仙普賢岳噴火

1991年(平成3年・九紫火星未年)
イラク戦争・北方四島平和条約交渉・ソ連の崩壊・PKO協力法案成立

1992年(平成4年・八白土星申年)
新幹線のぞみ誕生・バブル景気の終焉

1993年(平成5年・七赤金星酉年)
ドルが100円40銭・ホテルニュージャパン火災・田中角栄元首相死去

1994年(平成6年・六白金星戌年)
もんじゅ初臨界・ドルが99円85銭を記録・松本サリン事件・北朝鮮の金日成主席(82歳)が死去・北海道東方沖でM7.9の地震・関西国際空港が開港・三陸沖でM7.5の地震
  
1995年(平成7年・五黄土星亥年)
阪神・淡路大震災・地下鉄サリン事件

1996年(平成8年・四緑木星子年)
民主党結成

1997年(平成9年・三碧木星丑年)
消費税の税率を3%から5%・幼女連続誘拐殺人事件・香港が英国から中国に返還・神戸連続児童殺傷事件・北海道拓殖銀行破たん・山一證券が自主廃業・ヤオハンジャパンが倒産

1998年(平成10年・二黒土星寅年)
日本版ビッグバン・マイナス成長は23年ぶりで戦後最悪

1999年(平成11年・一白水星卯年)
単一通貨「ユーロ」導入・国内初の臨界事故・マカオがポルトガルから中国に返還

2000年(平成12年・九紫火星辰年)
有珠山が22年7ヵ月ぶりに噴火・三宅島で雄山が17年ぶりに噴火

2001年(平成13年・八白土星巳年)
芸予地震、・小泉内閣が発足・米同時多発テロが発生・軍事行動支援で初めて自衛隊を海外派遣

2002年(平成14年・七赤金星午年)
「ユーロ」流通開始・完全失業率5.6%で過去最悪を更新・「ゆとり教育」スタート・5人の拉致被害者が北朝鮮から帰国

2003年(平成15年・六白金星未年)
イラク戦争開始・フセイン体制崩壊・十勝沖地震・地上デジタル放送開始

2004年(平成16年・五黄土星申年)
新潟県中越地震・インドネシア・スマトラ沖でM9.0の大地震

2005年(平成17年・四緑木星酉年)
ペイオフ全面解禁・JR宝塚線脱線事故・ロンドン同時爆破テロ

2006年(平成18年・三碧木星戌年)
耐震強度偽装事件

2007年(平成19年・二黒土星亥年)
安倍改造内閣発足・安倍首相が辞任表明

2008年(平成20年・一白水星子年)
後期高齢者医療制度スタート・宮城内陸地震・「iPhone」が日本で発売・リーマン・ブラザースが経営破綻・東証大納会で、終値8,860円で年初比42%減

2009年(平成21年・九紫火星丑年)
日経平均終値、バブル後の安値を更新して7054円98銭に・裁判員制度がスタート・民主党政権誕生

2010年(平成22年・八白土星寅年)
iPad販売開始

2011年(平成23年・七赤金星卯年)
東日本大震災、三陸沖震源でM9.0・金正日総書記の死亡

2012年(平成24年・六白金星辰年)
安倍晋三総裁(58)が特別国会で首相に選出・東京スカイツリー開業

2013年(平成25年・五黄土星巳年)
桜島(鹿児島県鹿児島市)の昭和火口が爆発的噴火・高知県四万十市で国内の史上最高気温41.0℃を観測

2014年(平成26年・四緑木星午年)
消費税8%スタート・御嶽山(標高3067m)が噴火

2015年(平成27年・三碧木星未年)
フランスで同時多発テロが発生

2016年(平成28年・二黒土星申年)
マイナンバー制導入・マイナス金利を導入・集団的自衛権・熊本県熊本地方最大震度7の強い地震が発生

2017年(平成29年・一白水星酉年)
北朝鮮が3週連続ミサイル発射

2018年(平成30年・九紫火星戌年)
森友・加計問題・北大阪で地震・西日本豪雨・カジノ法成立・オーム事件13名死刑執行・史上初の米朝首脳会談・日産自動車のカルロス・ゴン会長が逮捕

コメントは受け付けていません。