NHK紅白歌合戦にひとこと

2018年7月1日 日曜日

最近のテレビを見ていて感じる事は、同じ(似かよった)番組が多いように感じます。例えば路線バスの旅・散歩番組・カラオケ大会・クイズ番組・医療病院ドラマ等々です。ヒットすれば、すぐに他社のテレビ局が同じような番組を作る傾向があるように感じます。いかがなものでしょうか。これではテレビ離れが増えて行くのは当然だと思います。

今年も早いものでもう6ヶ月が過ぎました。毎年恒例の国民的音楽番組であった大晦日のNHK紅白歌合戦も最近では視聴率も上がらず低迷しています。
実際に観ていて最近は本当につまらない番組になったと感じます。新しいものも結構ですが、古いもの日本の心も忘れないで欲しいです。

今年で「平成」と言う時代は終わります。来年5月から新元号になります。そこで本当の意味ある区切りの番組にして欲しいと思います。

今、巷では平成生まれの20歳前後の若者や外国人が日本の昔の歌(昭和の演歌・流行歌)に新しい刺激がある、心に沁みる作詞と静かなブームになっています。その為、古いレコードを買い求める人が増えています。

視聴率を考えるなら、テレビの前でゆっくりとゆく年を過ごすシニア層の事も考えるべきではないかとも思います。

時間の許す限りの枠で出場歌手(組)を目一杯の50組(紅白25組ずつ)ぐらい取り、また歌番組なのにお笑いが多いのはある意味で不満があります。そして時間が足らない分、出場歌手の持ち歌をカットする。歌謡曲は3分間のドラマなのに今では半分の1・5しか歌わせない。

本当の歌の意味や歌い手にも失礼な事と思う。日本人の歌の原点は演歌である。流行歌である。時間がないなら、初めから減らし40組の出場にすれば良いのである。

思いのままに記しましたが、これらの事を考量いただき番組を作って頂きたいと願います。平成最後のNHK紅白歌合戦が心に残る番組に帰り咲いて貰いたいと切に思うのであります。

コメントは受け付けていません。